函館マラソン2024
- dookiejogging
- 2024年7月17日
- 読了時間: 2分
6/30(日)に開催された函館マラソン2024に十数人のメンバーが出場してきました!実は中の人は函館在住中の水産学部生、この日をめちゃくちゃ楽しみにしていました✨
出場したメンバーは大半が前日に札幌から函館入り。八幡坂や赤レンガ倉庫といったベイエリア周辺を探索したり、函館山の夜景を見たり、海鮮や塩ラーメンを食べたりなど函館観光を満喫しました!中には気分が落ち着かずに前日にマラソンスタート会場周辺を走っていた強者もいたようです(笑)
左:朝市にて、新鮮な海鮮を楽しみました!
中央:函館名物塩ラーメン🍜とてもあっさりしています。スープも飲んで塩分補給?
右:日本三大夜景の1つ、函館山からの夜景。幻想的です✨
翌日、いざマラソン会場に向かったところ、すごく暑い…ι(´Д`υ)
当日の函館市は最高気温は26.8度、日差しも強く照り付けており、完走できるのか…と不安になります。
大会前のスタート会場の様子です!多くの人でにぎわっていました!良い天気ですがめちゃ暑い🥵
大泉市長の挨拶後、カウントダウンがスタート!!最初は暑かったものの、海に行くほどに風も吹き、さらに沿道から水かけやスポンジの提供などのありがたいエイドが…!想像していたよりも暑さはマシに感じました(それでも暑いことには変わりありませんが)。活気ある函館の方々の応援に背中を押されるように、ゴールに向かってひたすら走ります!
終わってみれば、Dookieメンバーは全員完走!!うまく記録がでないメンバーもいましたが、暑さを考えれば完走しただけでも大健闘でしょう!皆さん本当にお疲れ様です!

完走後の集合写真です!全員無事完走できて何よりでした
ゴール後は競技場でメロンや函館牛乳、ガゴメ汁、いかめし、やきとり弁当、レイモンドッグ…などなどうれしい振る舞いが…(*^▽^*)ゴール後の体に染みわたります。
左からメロン、ガゴメ汁、やきとり弁当。これらがゴール後に振舞われます。手厚いエイドに感謝…
ただ、マラソン完走後のお腹にはこれだけでは足いりない…ということで、最後は函館名物ラッキーピエロ!!!🍔
左:ラッキーピエロのモニュメントにて。車に乗るプレスリーとツーショットを撮るメンバー。
右:いざ実食!ラッキーピエロは地元でも根強い人気を誇ります!バーガー以外にも隠れた美味しいメニューがたくさんありますよ!
チャイチキこと名物チャイニーズチキンバーガーやオムライス(←中の人のイチオシです!)などをたべてお腹を満たしました!!!
非常に思い出に残るマラソン大会となりました!札幌の方々、函館までお越しいただきありがとうございました✨
Kommentare